SSブログ

キッチン・バスの日 [日記]


20221102-01_hotlips.JPG
先週と同じ花。
ホットリップスという花だそう。
皆さんに教えていただきました。
ありがとうございます。


20221102-02_az20160114.JPG
ナマエ・ワカッテ・ウレシインダ寝
アズ氏2016。

20221102-03_az20160109.JPG
同じく2016アズ氏。
1月に撮影したアズ氏で
部屋が暖かったからなのか、目が虚ろです。



20221102-04_onaga-hidori.JPG
ヒドリガモやオナガガモ。
先週と変わらず。

20221102-05_hidori.JPG
ヒドリガモのオスが海草(アオサ?)を
食べてます。

20221102-06_magamo.JPG
マガモ。

20221102-07_hoshi-suzu.JPG
寝ているけれど、ホシハジロ。
スズガモも混じってます。

20221102-08_kanmuri.JPG
カンムリカイツブリ。

20221102-09_medai.JPG
メダイチドリと見た。

20221102-10_miyubi.JPG
背中を向けて寝ているこの子達は、、、

20221102-11_miyubi.JPG
左側に移動して撮影。
たぶんミユビシギでしょう。

20221102-12_hama.JPG
ハマシギたち。
手前中央はメダイチドリ。

20221102-13_maybe-yuri.JPG
手前はカンムリカイツブリの群れですが
奥で寝ているのはユリカモメかも。
まだ警戒心が強いのか
岸近くまでやって来ません。

--------------------

20221102-14_flower.JPG
11/1未明に、NHKラジオ深夜便にて
1964年(昭和39年)の歌謡曲集が
放送されました。
知っている曲があるかチャレンジ!
以下のとおりでした。

【曲名 / 歌手・アーティスト名】

1.君たちがいて僕がいた / 舟木一夫

2.女学生 / 安達明

3.皆の衆 / 村田英雄

4.おんなの宿 / 大下八郎

5.あゝ上野駅 / 井沢八郎

6.東京の灯よいつまでも / 新川二朗

7.お座敷小唄 / 和田弘とマヒナスターズ

8.愛と死をみつめて / 青山和子

9.夜明けのうた / 岸洋子

10.ウナ・セラ・ディ東京 / ザ・ピーナッツ

11.涙を抱いた渡り鳥 / 水前寺清子

12.柔 / 美空ひばり



初回の東京オリンピックが開催された年には
こういった曲が聴かれていたのですね。

私が一部分でも記憶にあったのは
No.3 5、7、8、12でした。

3 5は西田敏行さんが歌っていたのを
思い出しました。
7は伴奏だけ記憶にありました。
8はAメロは知っておりました。
12は大御所!トリにふさわしいです。

nice!(41)  コメント(18) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 41

nice!の受付は締め切りました

コメント 18

コメントの受付は締め切りました
ぼんぼちぼちぼち

10は、なかなか好きな曲でやす。
ピーナッツのバツグンのハーモニー、聴き入ってしまいやす。
あっしが若かった頃、大人達に決まって、「1962年産まれ?ってことは、東京オリンピック記憶にないんだ!へ〜、若っかいねぇ」と、何かとオリンピックを引き合いに出されたものでやす。
第一回の東京オリンピックって、それだけ世間的に大きなイベントだったのだなあと、思いやした。
by ぼんぼちぼちぼち (2022-11-02 10:09) 

LargeKzOh

 自分の歳を考えれば当時は学生時代真っ盛りで、全部知っていて当たり前だったかも・・・ですが、歌謡曲は大の苦手で、殆ど知らなかった事をむしろ誇り、否、埃的存在の自分を表しているのかも。
 トロントしたかの様なアズ氏の表情から "幸せ感" を感じるのも歳のせいかも。
by LargeKzOh (2022-11-02 11:49) 

ゆきち

11月ですからハロウィン・アズさんは終了ですね。
遊びに来てくれてありがとうございました!
ウレシインダ寝からのどよ~んアズさん。
いつも大きなお目目が半分に^^;
あたたかくてリラックスしているのかな?和みますね♪
64年歌謡曲、知っているのは3番10番12番でした。
by ゆきち (2022-11-02 12:50) 

Boss365

こんにちは。
ホットリップス、色々な角度から撮影したい花ですね。
「ナマエ・ワカッテ・ウレシインダ寝」のアズ氏・・・
目が虚ろで眠そうなお顔?「睡眠ジャマするな」と推測です。
背中を向けて寝ているミユビシギ?可愛いですね。
1964年の歌謡曲集、歌は聴いたことありそうですが・・・
安達明・大下八郎・新川二朗・青山和子は全く知らない歌手名でした。
「11.涙を抱いた渡り鳥 / 水前寺清子」ど演歌ですが・・・
高度成長?勢いあるいい時代の曲ですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2022-11-02 13:23) 

ちぃ

キッチン・バスの日???
あずしはねむねむだったのかしら。
虚なお目目もかわいいです!(≧∇≦)
昭和39年の歌謡曲は3,8を古い映像で見た記憶ありです!
ひばりさんは胴着を着ていた記憶が(^▽^;)
渡り鳥は「ギターを抱いた」ものだと思ってましたが
涙も抱いていたのですね(笑)
by ちぃ (2022-11-02 16:23) 

zombiekong

64年の曲多分全部聞いたことあると思います。(58年産まれ)
でもオリンピックはほとんどリアルタイムの記憶なしです。
by zombiekong (2022-11-02 16:44) 

yes_hama


★ぼんぼちぼちぼちさん、こんばんは。
おお、10をご存知でらっしゃいますか。
ザ・ピーナッツのこの歌は知りませんでした。「恋のバカンス」とか「恋のフーガ」、あと「モスラの歌(?)」だったら分かります。^^;
東京オリンピック1st、まったく記憶にございませんー。マラソンランナーのアベベ選手が活躍したのって東京オリンピックなのでしたっけ?
オリンピックそのものよりも、(五輪開催に合わせて)東海道新幹線が開業した年、ってことの方が強く印象に残ってます。^^)

★LargeKzOhさん、こんばんは。
おお、そうでございますか!
エントリー曲を一通り聴いてみると、まだこの頃はロックやブルース調の曲がなくて演歌調の曲が多い感じがしました。でもAMラジオの音質でこの時代の曲を聴くと、曲を知らなくてもその頃にタイムスリップしたような、なんか懐かしい気分に浸れます。^^;
虚ろな目のアズ氏で「幸せ感」を抱いて頂けたなんてとても嬉しいです。きっと本ニャンも大喜びしていると思います!! ^^)

★ゆきちさん、こんばんは。
ハロウィンアズ氏・アイコン、10月31日だけ復活させました。気づいていただけて嬉しいです。^^)
ビーム・オフのどよ~んとした目つき、寝ぼけてますよねー。ま、そんな表情を見つめているのも楽しかったです。^^;
1964年邦楽集、おお、3曲ご存知でらっしゃいますか!私は曲の一部しか分からない曲がありました。全体的には、曲名も歌手名も知らない曲が多かったです。でもラストに大御所の曲が紹介され撃沈せずに済みました。^^;

★Boss365さん、こんばんは。
ホットリップスの花、変わった形をしてますね。たしかにいろいろな角度で撮影してみたいですね。ただ花が小さいので、風の吹いている時は撮影が難しいです。この日も風が吹いていたので、左手で花茎を持ちながら右手でシャッターを切ってました。^^;
虚ろな目のビームオフ・アズ氏、眠いからこっちにカメラを向けるなって感じかもしれませんね。^^;
ミユビシギ、せわしく採餌している姿はよく見かけますが、寝ているところを見たのは初めてでした。後姿が可愛いですね。
1964年歌謡曲集、難しかったです。歌手名を知っていても曲は聴いたことないものがありました。私の場合は、2と4~9の歌手名は聞覚えがありませんでした。10の水前寺清子さんの曲は知りませんでした。たしかに、「365歩のマーチ」とか「ありがとう」とか勢いのある曲を多く歌われてましたね。しかし、東京五輪1stの頃にこういった曲が流行っていたなんて、感慨深いものがありました。^^)

★ちぃさん、こんばんは。
キッチン・バスの日、私もよく経緯が分かりませんです。。。
ねむねむ・ビームオフ・アズ氏、珍しく瞳が細くなってますが、明るい時に撮影した写真のようです。寒い季節に暖かい部屋でヌクヌク寝ている姿は癒されますね。^^)
昭和39年歌謡曲集、知っている曲はやっぱり少ないですよね。美空ひばりさんが胴着を着ながら「柔」を歌う、、、なんかイメージできますー。^^;
ギターを持った渡り鳥、おお、小林旭さんの曲ですね!ギターを持っていたり、涙を抱いていたり、日本人は渡り鳥に特別な思いがあるのかもしれませんね。^^)

★zombiekongさん、こんばんは。
んをっ!ひょっとしてパーフェクトですか!すばらしいです!!東京オリンピック1stが開催された年にこういった曲が流行っていたんだー、と興味深く聴いてました。^^)
この時のオリンピック、まったく記憶にありません。アベベ選手の名前を後から知った、って感じです。^^;
by yes_hama (2022-11-02 22:37) 

marimo

お目目がとろんとしたアズ氏、気持ちよかったのね(^-^
コタツを作ったら、タルちゃんが膝に乗ってくるのですが
5分もしないうちに足がしびれて拷問です( ̄▽ ̄;)
仔猫の頃だったらウェルカムなんですけどね。
昭和39年のこのラインナップは3,11,12しかわからないです。
美空ひばりさんの「柔」は懐メロ番組でよく登場していた?
by marimo (2022-11-03 09:11) 

yes_hama


marimoさん、こんばんは。
とろんとアズ氏、寒い日でしたが部屋が暖かくて心地よかったのだと思います。
タルさん膝に乗ってくれるのですね。アズ氏が膝に乗ってくれるようになったのは晩年ですが、体重4kg強でも足がしびれてきました。^^;
仔猫の頃は膝に乗せてもシュルシュルと逃げてました。
昭和39年歌謡曲集、難しかったですよね。なかなかタイトルと曲がマッチしませんでした。
12はさすがに私も知ってました!たしかに、懐メロ番組とかで今でもBGMに使われている感じですね。^^)
by yes_hama (2022-11-03 22:04) 

ヤマカゼ

題名を見て分かるのは3,12だけでした。
気仙沼に行ったのですがアマモやノリの成長が遅く目当ての鳥さんまだいませんでした。
茨城・栃木・群馬と今年は稲刈りが遅くこちらもやはり目当ての鳥さんまだまだの感じでした。
あの夏の強烈な台風ダメですね。秋冬の環境が凄い変わっている感じがします。
by ヤマカゼ (2022-11-04 07:18) 

yes_hama


ヤマカゼさん、こんばんは。
1964年の歌謡曲集、やはり知っている曲は少ないですね。ラインナップに12が入っていて助かりました。^^;
おお、気仙沼まで足を運ばれたのですか!茨城や栃木・群馬まで行かれたなんてすばらしい行動力ですね!!
ノリの成長難や稲刈り時期のずれ込みなど、今年の秋はちょっとおかしな雰囲気ですね。たしかに夏の台風は良くなかったですね。次々台風が生まれて、そして毎週のようにやって来た感じでした。今年の秋はまだどうなるか先が読めませんが、冬になったら例年通り落ちついて欲しいですね。

by yes_hama (2022-11-04 22:21) 

のらん

ウレシインダ寝アズ氏は、起きても寝ぼけ眼で(^.^)
きっと、楽しい夢を見てらっしゃったんだろうな〜♪
水鳥さんたち、たくさん群れてますね!
冬に備えて、お腹いっぱい食べておくのかしら?
by のらん (2022-11-05 10:54) 

yes_hama


のらんさん、こんばんは。
ウレシインダ寝アズ氏、楽しい夢を見ていたところにカメラを向けて不機嫌そうです。^^;
冬の水鳥達、ぞくぞくやって来ております。寒い冬に備えて、また一部の鳥さんは目的地に向けて腹ごしらえ、って感じでモリモリ食べてそして寝ておりました。^^)
by yes_hama (2022-11-05 22:19) 

takapy77

こちらの池にも、ハマシギが沢山入っていました。
途中のメダイチドリは、私もそう思いますが、
ハマシギの中央の子は、シロチドリと見ました。
どうでしょうね。

by takapy77 (2022-11-06 15:59) 

ミケシマ

このお花はホットリップスっていうんですね!
不思議な形だなーと思っていました。
サルビアの仲間…?というか、同じ属のようですね。
2016アズ氏、毛並みがツヤツヤふさふさですね!
眠そうな表情もツボです(≧∇≦)
プロフのビックリ顔アズ氏もかわいい~
大好きなおちょぼ口がポイントです!!
渡り鳥たち、たくさん来ていますね。
ミユビシギの並んだお尻が可愛い(*^^*)
みんな同じ方向を向くのは鳥の習性でしょうか?不思議です。
by ミケシマ (2022-11-06 19:14) 

yes_hama


★takapy77さん、こんばんは。
ハマシギ、この日は沢山いましたが、先日見に行ったら確認できませんでした。どこかに出かけてしまったようです。
ハマシギとメダイチドリの群れが散在していましたが、シロチドリも混じっていたのですね。気づきませんでした。^^;

★ミケシマさん、こんばんは。
ホットリップス、皆さんに教えていただきました。^^)
写真でアップにすると綺麗な花ですが、肉眼では小さい花なので見逃しそうになりますね。
2016アズ氏、冬の撮影なのでモフ度100%ですね!ヌクヌクと眠そうな表情も懐かしいな。プロフ・ビックリアズ氏、口先は毛が少ないので、白くておちょぼ口に見えますね。^^;
渡り鳥たち、ぞくぞくやって来ているようです。ミユビシギの休む姿は可愛いですね。鳥が同じ方向を向くのはたぶん、風下を向いていると羽が逆立つので、いつも風上に向けているんじゃないかな?と思ってます。^^)
by yes_hama (2022-11-06 22:24) 

sana

ナマエ・ワカッテ・ウレシインダ寝アズ氏2016、気持ちよさそうに寝てますね~^^
あら、珍しく半眼でうつろ? 眠かったのかしら~可愛い^^
鳥さんが増えてくる季節なのですね~。
顔が緑の子はマガモ、これだけはわかります。多摩動物公園で買ったぬいぐるみ、持ってます^^
1964年(昭和39年)の歌謡曲集、たぶんどれも聞いたことはあると思います。
どんな曲か大体わかるのは、3.7.8.
9.は完全にわかります。
10.ウナ・セラ・ディはいい曲で、ハーモニーが独特ですね。
11.知っているはず~この曲の特定が出来ないんだけど、何曲か思い浮かんでごちゃごちゃに。中学のころ住んでいた家の近くに水前寺清子さんの邸宅があったんですよ。周りの家の数倍ある敷地で。たまに玄関前にご本人が出ていたりすると誰にでもにこにこと挨拶してくれました^^
柔、よく覚えてます。 美空ひばりってどこがそんなにいいのか、子供にはわからなかったんだけど、この迫力に聞き入ったことある気がします^^
by sana (2022-11-08 15:45) 

yes_hama


sanaさん、こんばんは。
ウレシインダ寝アズ氏、冬毛MAXでホカホカ暖かそうです。
うつろなアズ氏、珍しく瞳が細いですね。^^)
冬鳥たち沢山やって来てます。ほぼ例年通りだと思います。
マガモのデコイ(風のぬいぐるみ)、私も以前持ってました!
部屋に飾っておくとなんか落ち着くんですよね。^^;
1964年歌謡曲集、曲もさることながら歌手名も知らなかったのがほとんどでした。でも4曲くらいは分りました。
9~11は初耳?でした。9は伴奏やエコーの掛かり具合が懐かしい感じで聴いていて落ち着きました。10も落ち着く感じ。声を聴いただけで一発でピーナッツと分りますね。11は元気のある演歌って感じ。へー!水前寺清子さん家のお近くに住まわれていたのですか!にこやかに挨拶、なんか人柄が表れてますね。^^)
12は分りました!美空ひばりさん、私も子供の頃は良さが分らなかったけれど、ドスの効いた迫力のある声はひばりさんならではですね。^^)
by yes_hama (2022-11-08 22:26)