探鳥記録 2017.08月 [野鳥]
8月は暑いし、野鳥も見る機会が少ないので
あまり探鳥しておりません。
ダイサギ。
(亜種チュウダイサギ)
まどろむウミネコ。
体が茶色っぽいのは、たぶん幼鳥。
クサシギ。
警戒心が強くて、遠い場所からでも逃げられてしまいます。
キアシシギかな。
同じくキアシシギ。
暑い日だったので口を開けてます。
こちらもキアシシギ。
こちらも口を開けてます。
暑いからねぇ。
出会うシギはキアシシギばかりなり。
右目で上空を警戒している様子。
クサシギ?タカブシギ?
よく分かりません。
後ろにもう一羽写ってます。
(※オバシギだそうです。)
これはトウネンでしょう。
たぶん。。。
これはソリハシシギですね。
撮り損ねた一枚。(右下)
ミユビシギ?
う、コレも分かりません。
ツバメ。
今年産まれたツバメでしょうか。