SSブログ

【立秋】鼻の日・花の日・バナナの日 [日記]

20240807-01_sunflower.jpg
白いヒマワリに代わり
黄色いヒマワリが見ごろに。


20240807-02_titanbicus.jpg
タイタンビカスも絶好調。

暦の上では立秋となり、暑中見舞いから
残暑見舞いに代わるようですが
何せ暑い!
この暑さ、いつまで続くのでしょう。

20240807-03_az20160905_2.jpg
2016年9月5日撮影。
な、何を歌っとるのかね。^^;
まあその歌がいいかどうかはともかく・・

20240807-04_az20160905.jpg
同じく2016年9月5日撮影。

でも、あーそうだよ、忘れてたよアズ君。
暑さを乗り切るには
ある程度ノリも必要だよネ。^^)

夏にふさわしい楽曲、他に何があるかな。
「カリフォルニア・シャワー」とか
「サマータイム・ブルース」とか
「サマー・ドリーム」とか。
( ↑ 選曲が古くてすみません。<(_ _;)>)
皆様は「夏に聴く曲」、ございますか?




20240807-05_oo-ajisashi.jpg
久しぶりに探鳥に。
オオアジサシがやって来ているようです。

20240807-06_shigi-chi.jpg
逆光ご容赦。
シギ・チドリ類も入ってきておりました。

20240807-07_ko-chi.jpg
コチドリ。

20240807-08_medai-chi.jpg
メダイチドリかな?

20240807-09_daizen.jpg
ダイゼンでしょう。

20240807-10_miyubi.jpg
トウネンのように見えるけれど
ちょっと大きかったので多分ミユビシギ。

20240807-11_maybe-tsubame-chi.jpg
う、何でしょう?
ツバメチドリのようにも見えますが
分かりません。幼鳥?

20240807-12_medai-kiashi.jpg
メダイチドリ(前)とキアシシギ(奥)。

20240807-13_soriha-medai.jpg
ソリハシシギ(前)とメダイチドリ?(奥)

--------------------

癒し系ゲームアプリ「ねこあつめ2」

今夏リリース予定だった「ねこあつめ2」は
秋に延期となったみたいです。

--------------------

20240807-14_hime-sunflower.jpg
7/31未明に、NHKラジオ深夜便にて
ビートルズ「リボルバー」他の作品集が
放送されました。
以下のとおりでした。


1.Taxman

2.Eleanor Rigby

3.I'm Only Sleeping

4.Love You To

5.Here, There and Everywhere

6.Yellow Submarine

7.She Said She Said

8.Good Day Sunshine

9.And Your Bird Can Sing

10.For No One

11.Doctor Robert

12.I Want to Tell You

13.Got to Get You Into My Life

14.Tomorrow Never Knows

15.Paperback Writer

16.Rain


ポールの弾くベースラインに
だいぶ脂がのってきた頃? ^^;

聴いたらすべてわかりましたが
No.11と13はタイトルだけでは
曲が分かりませんでした。

ちなみに今晩の夜遅くの8/8 AM2:05より
ビートルズのアルバム
「サージェント・ペパーズ・ロンリー・
 ハーツ・クラブ・バンド」の作品集が
放送予定のようです。

--------------------

<お知らせ>

20240807-15_irago.jpg
伊良湖岬から神島・鳥羽方面を望む。

来週のお盆休み期間中の8/14(水)の更新は
お休みする予定です。
アズ氏が帰って来るかもしれないし。
・・・なんてね。^^;
よろしくお願いします。

では皆様、有意義で楽しい夏休みを!

nice!(46)  コメント(14) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 46

コメント 14

コメントの受付は締め切りました
ぼんぼちぼちぼち

夏に聴きたい曲、、、ジャニスジョプリンの歌う「サマータイム」でやす!
あの切ない歌い方が、蒸し暑い夏の夜にピッタリと感じてやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2024-08-07 12:12) 

LargeKzOh

 az氏がのりまくって謳うのが楽しい。因みに我が家のニャンはさえずっている鳥がいると、かぶせるかの様に高い声でニャンニャン言います。何故なのか解っていませんが。
 "悔しいけど"(?)、Yellow Submarine は名曲ですね。
 夏に聴く歌・・・老生は一年中、プレスリー&オールディーズ&カントリ、そして第9(12月限定)ですが、夏限定となると "避暑地の出来事" のテーマ曲です。
 旧盆期間・・・ごゆっくり英気を養って下さい。21日を楽しみにしています。

by LargeKzOh (2024-08-07 15:52) 

ゆきち

元気なヒマワリとタイタンビカス。
酷暑に負けず綺麗に咲いてくれて嬉しいですね♪
アズさんもノリノリで歌って暑さを吹っ飛ばす派のようですね^^;
夏に聴きたい曲・・。
パッと思い浮かんだのはワム!「クラブトロピカーナ」、ヴァン・ヘイレン「パナマ」、ソニー・ロリンズ「セント・トーマス」あたりでした♪
穏やかな午後には「イパネマの娘」を聴くのもいいですね^^
「ねこあつめ2」は延期なのですね。
もともとのんびりしたゲームですから、気長に待つといたしましょう。
お盆休み、どうぞゆっくりとお過ごしくださいませ。
by ゆきち (2024-08-07 16:37) 

yes_hama


★ぼんぼちぼちぼちさん、こんばんは。
ジャニスジョプリンの「サマータイム」、ありますねー!!
暑い夏の夜、バーかどこかでタバコを燻らせながらこの曲を聴く、私はそんなイメージです。^^)

★LargeKzOhさん、こんばんは。
アズ氏、ノリノリですね。^^;
ニャンさん、鳥に反応するのですね!小鳥に話しかけるニャンっているそうですね。アズ氏の場合はただ見つめるだけでした。^^;
イエローサブマリン、むかし金沢明子さんが思いっきり音頭で歌ってましたね。^^;
「避暑地の出来事」のテーマ曲、チェックしました。知ってました!澄んだ音色で、日本のジメジメした湿気を全く感じさせない曲ですね。これを聴いたら暑さを忘れそうです。^^)
来週1回だけお休みさせて頂こうかと考えています。残暑なれど暑い日が続いてますがLargeKzOhさんもどうぞ体調に気を付けてお過ごしください。^^)

★ゆきちさん、こんばんは。
白いヒマワリが見ごろを過ぎ、黄色のヒマワリにバトンタッチ。黄色くなって暑さが増しましたが(?)でも暑さでうなだれることなく元気に咲いている姿は頼もしく感じます。交代ごうたいで咲くタイタンビカスも。
アズ氏が歌っている歌、空耳ver.の歌詞で覚えた感じです。^^;
「クラブトロピカーナ」知ってました。80年代ですねー。
「パナマ」はもちろん知ってます!この曲もノリノリですね!
「セント・トーマス」は知りませんでした。でもメリハリの効いたサックスが魅力的ですね。
「イパネマの娘」はタイトルでは分かりませんでしたが、聴いたことのある曲。しっとり落ち着いた大人の空間ってイメージ。って、私ももういい加減大人ですけど。^^;
ねこあつめ2リリース、残念ながら秋に遅延となったようですが、そうですね。いまだ従来ver.をサポートしてくれている良心的なソフト会社ですので、信用して首を長くして待ちましょう。^^)
お盆休み、天気はどうなのでしょうね。出かけたら暑いし混むし、ゆきちさんも体調お気をつけてごゆるりとお過ごしください。
by yes_hama (2024-08-07 21:32) 

ミケシマ

OH~~~!すごいひまわり畑~~~!
タイタンビカスも今が盛りと咲き誇っていますね^^
マイアヒ~♪を歌うアズ氏、暑さを凌いでいるのね・・・
あっでも9月だから、ちょっと涼しくなってる?いや残暑厳しい?
キープだ牛~飲ま飲まイェイ♪なんだか懐かしいです。
動画を探してフルで聴いてしまいました(≧▽≦)
歌うアズ氏と、プロフアズ氏もいい表情ですね。
なんだかとても、幸せそうだなぁ(*^^*)
夏に聴きたい曲、今浮かんだのはあゆの「SEASONS」と、福山雅治さんの「Squall」。女性のかた(松本英子さん)が歌ってるバージョンも好きです^^
あと、ゆきちさんもおっしゃってるけど、イパネマの娘とかおいしい水とか、ボサノバもいいですね^^♪
干潟は、暑いなか鳥たちがたくさん来ていましたね。オオアジサシのヘアスタイルがカッコイイ!
そうそう、ねこあつめ待ってたんですけど延期になったのですね!秋が楽しみです(*^^*)
伊良湖岬からの景色、いいですねー°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
私はお隣?の南知多から向かいを眺めました(≧▽≦)
夏季休暇の件、承知しました!
アズ氏とラブラブしてくださいね(*´з`)
by ミケシマ (2024-08-08 00:21) 

猫毬

「簒奪ビーフ♪さらに,にぃ~く♪」w♪…(´-ω-`)暑いです…。。エアコンフル稼働で電気代が恐怖です|ω・`))))ブルブル。「夏に聴く曲」…ふぅむ。パ( ゚Д゚)っと思いつくのは派手な曲ですが、実際に聴くのは割かししっとりしてる曲かも。。派手な方は、ゆきちさんも書いてた「panama」とか、デイブリーロス繋がりですが、「Just Like Paradise(まるっきりパラダイス)」とか、「kokomo」とか、バカっぽいのが多いですww。なんでだろ、、80年代以降の曲の方が多いですね。猫毬はムーディーな曲は聴かないので、しっとりした曲はバラッドが多いかもです、夏にゲリラ豪雨に打たれてびしょ濡れで帰宅してシャワー浴びて、服を洗濯機にポイ♪で、お外の豪雨の音を聞きつつ静かな夏曲聴くのは、なんか好きです^^。曲名は、、パッとは思いつかないけど…w。邦楽は、実際問題、夏にサザンとかTUBEとかは聴いてない気がします( ̄▽ ̄;)。。
リボルバー懐かしい♪♪。長めのカセットテープに録音して通学電車でAIWA製のでっかいウォークマンもどきで、眠りながらオートリヴァースで聴いてたの思い出しました♪「(」༎ຶ⌑༎ຶ)」あ~♪るかどぉ~るざぁ~ぉ~んり~ぴ~ぽ~♪」
エリナーリグビーとか久しぶりに耳にしました♪やはりポールはいいなぁ^^。でもこのアルバムのナンバーワンはやはり「For No One」でしょう♪もしかしたら猫毬がビートルズの中で一番好きな曲かもしれません。ちなみに、眠りながら聴いてたので、だいたい、Paperback Writer、で起きて、すぐ2度寝に入って、、、、なのでRainは覚えて無いです。笑。※あと、シタールの入った曲は耳が受け付けなくて入ってこないですwww。
by 猫毬 (2024-08-08 01:33) 

溺愛猫的女人

以前はゴンチチの曲をよく聞いてました。
オオアジサシ、可愛いなぁ!
by 溺愛猫的女人 (2024-08-08 10:50) 

marimo

キープだ牛~飲ま飲まイェイ♪
これは空耳アワーでしょうか(笑)
アズ氏も暑い夏をナイスな音楽で乗り切ってたのかな~。
ひまわりがた~くさん!
以前万博記念公園にひまわりを撮りに行ったら日影が無くて
死にそうに暑かったのを思い出します。
オオアジサシ、なかなか攻めてるヘアスタイルですね~(≧艸≦)
夏に聴きたいい曲「大瀧詠一」全般(笑)
「夏のクラクション」稲垣潤一
「ミスターサマータイム」グループ名忘れた(笑)
昭和ナンバーばかりですぅ。
by marimo (2024-08-08 11:10) 

yes_hama


★ミケシマさん、こんばんは。
残暑お見舞い申し上げます。
暑い日が続く中、夏の花のヒマワリやタイタンビカスは元気に咲いておりました。
マイアヒを歌うアズ氏、ノリノリです。^^; 9月の初旬ですと夜は少し暑さが和らいだかもしれませんが昼間の暑さは真夏と変わりないかもしれませんね。
飲ま飲まイェイ!懐かしいですね。私も替え歌版?の動画を聴きました。最近こういった曲を聴いていない気がします。プロフアズ氏、本来はアズ氏がまったりと枕に横たわっている横向きの画像を縦向きに修正してます。
「SEASONS」、これは知ってます!懐かしい曲ですねー。
「Squall」は知りませんでした。松本英子さんに提供した曲なのですね。とても優しい曲に思います。ちなみに私が夏に聴きたい福山雅治の曲は「蜜柑色の夏休み」。歌詞に夏の季語?がこれでもかとたくさん散りばめられてますが、一か所「まん丸猫が待っている」というところだけ「いや、へそ天でしょ!」とツッコミを入れたくなります。でもまあそれでは歌になりませんよね。^^;
「イパネマの泉」、しっとりとした良い曲、
「おいしい水」は知りませんでした。なるほど、ボサノバですね。夏の夜に聴くと雰囲気がいいかも。
伊良湖岬からの景色、撮影した日は天気も良く波も穏やかでした。少し先に見える島が神島だと思われます。たしか、知多(内海だったかな?)にお見えの際に海の近くの宿に宿泊されてましたよね。太平洋の景色もこれはこれでいい眺めだと思います。^^)
オオアジサシ、まだ数は少ないですがやって来ておりました。多分10月くらいまではいてくれると思います。
ねこあつめ2、楽しみにしていましたが延期だそうです。まあ急ぐわけでもないので、のんびりと待ちましょう。^^;
来週水曜日の8/14の更新はお休みさせていただきますが、もしかすると8月17日の「黒猫感謝の日」はプロフ画像だけ更新するかもしれません。^^;

★猫毬さん、こんばんは。
残暑お見舞い申し上げます。
♪ペンち~ら~ 、すげえピカソ。^^;
「簒奪」、最初読めませんでした。。。
確かにこの夏、エアコンがフル稼働で電気代が怖いですね。でも給湯器でお湯を沸かさずほぼ水シャワーで十分なので、ガス代はかなり浮いたかもしれません。
暑い夏、ノリの良い曲も聴きたくなりますが、しっとりした曲も落ち着けていいですね。「Just Like Paradise」、タイトルではいまいちピント来ませんでしたが有名曲ですね。「Kokomo」は映画「カクテル」の曲でしたっけ?これも有名で夏っぽい。
帰宅後にシャワーを浴びて落ち着いたときに聴くのはバラードがいいかもしれないですね。私の場合、エアコン切って非冷房にして扇風機だけにして、氷結寸前まで冷やしたビールを片手に「やけくそジンギスカン」を食べる時はマイアヒ~みたいな曲が聴きたくなります。^^;
邦楽の夏の曲、じつは私もあまり聞いておりませんでしたが、TUBEの曲だけはTVとかで耳に入って来て覚えております。
リボルバー作品、懐かしいですね。ウォークマン、私も持ってました!カセットテープを入れないときは縮んでカセットケースサイズになるヤツ。^^; あの頃はひたすら小型化を目指していましたね。
「Eleanor Rigby」、良い曲なのに空耳アワーでもやっていた「ファザー・マッケンジー」の歌詞のところがどうしても「狭間健二」に聞こえてしまいます。^^;
「For No One」は私も良い曲だと思います。
「Paperback Writer」もノリノリの良い曲ですね!右音声だけに流れるジョンのコーラスだけ聴くのも楽しいです。
「Rain」はポールのベースラインだけ聴いてました。
シタールの入った楽曲はきっとジョージの趣味ですよね。^^;

★溺愛猫的女人さん、こんばんは。
残暑お見舞い申し上げます。
ゴンチチのアコギ演奏もいいですね。曲をすべて知っているわけではありませんが「放課後の音楽室」は知ってます。CMか何かで流れてたのかな?落ち着いた良い曲ですね。iTunesで購入しようかな。^^)
オオアジサシ、髪型がナイスですね!ウミネコよりも少し小さいのですが、杭の上の場所取りだけはけっこう強気にアタックしてます。^^;

★marimoさん、こんばんは。
残暑お見舞い申し上げます。
♪キープだ牛~飲ま飲まイェイ!
最初は空耳アワーから始まったのかな?でも当時はけっこう有名でしたよね。
暑い夏、「暑い暑い」といっても始まらないので、アズ氏のようにノリの良い曲を聴いて過ごすのもアリかもですね。^^;
黄色のヒマワリがたくさん咲いておりました。たしかにヒマワリが咲く時期は倒れそうになるくらい暑いですね。熱中症にならないよう気を付けましょう。
オオアジサシの髪型、キマってますねー!まだ一羽しか確認できませんでしたが、髪型にも「個性」があるようです。
夏に聴きたい曲「大瀧詠一」全般、な、なるほど~分かります。レコードジャケットのイラストがもう夏!って感じでしたよね。
「夏のクラクション」、始めは分かりませんでしたがサビの部分は知ってました!おー、良い曲ですね!
「ミスターサマータイム」、サーカスでしたっけ?ボサノバ調でも落ち着きのある良い曲だと思います。^^)
ちなみに私も昭和ナンバーしか思い浮かびませんー。^^;
by yes_hama (2024-08-08 22:50) 

ryang

暑いですね
一瞬で火傷になりそうな熱射で
こんな時に大震災が来たら恐ろしいです
鳥さんたちもあつー!て言ってそうです
by ryang (2024-08-11 22:03) 

yes_hama


ryangさん、こんばんは。
残暑お見舞い申し上げます。
本当、暑いですね。夜になっても部屋の温度は30℃を下回りません。
この時期、サギとかウなどの大きめの野鳥は口を開けて暑そうにしてます。
神奈川県でも地震がありましたね。大丈夫でしたか?
わが地方、最近大きな地震がなく、いつやって来るかドキドキしてます。わが地方のスロースリップの量が年々大きくなっているのも気がかりです。スロースリップが大きければ地震が発生するというわけではないようですが。。。
空を飛べる野鳥が羨ましいです。^^;
by yes_hama (2024-08-11 22:41) 

ミケシマ

黒猫感謝の日(≧▽≦)
プロフ画像かわいい!!
アズ氏かわいい!!!
いいなー、ステッカーにして冷蔵庫に貼りたいです(≧▽≦)
お盆には、アズ氏帰ってきてくれましたか?
うちはひっそりと帰ってきていたらしく、いつも早朝に寝室の前でないて起こしに来るまるが、ここ数日はおとなしかったです。
シマとミケが遊んでくれていたのかも?
おかげでぐっすりと眠れました(*^^*)
そうそう、福山さんの「蜜柑色の夏休み」聴いてみましたよ!
子どもの頃の夏休みを思い出す曲ですね♪
でもたしかに、「まん丸猫が待っている♪」は、「ヘソ天猫が待っている♪」にしてほしい(≧▽≦)
地震も台風も、心配していたほど大事にならなくてよかったです。
hamaさんも、ゆっくりと夏休みを満喫してくださいね(*´ω`*)
by ミケシマ (2024-08-17 22:05) 

よーちゃん

こんばんは。
残暑お見舞い申し上げます!
ビートルズ「リボルバー」大好きなアルバムです。
曲はもちろんですが、ジャケットも大好き!

・・・さっき、約2か月ぶりの記事更新しました(笑)
by よーちゃん (2024-08-18 19:02) 

yes_hama


★ミケシマさん、こんばんは。
スマホではなかなか気づけないプロフ画像に気づいていただけて嬉しいです。そして高評価!天のアズ氏もきっと喜んでいると思います。どうぞステッカーに加工して使ってやってください(?)。^^;
ちなみにあどけない表情のプロフ画像ですが、じつは2021年撮影で20歳の頃なんです。
アズ氏、向こうの世界の居心地がよっぽど良いのか帰ってこなかった感じです。まあ仕方ありません。シマさん&ミケさんの帰省、まるさんが出迎えてくれたのですね!まるさんも久しぶりにミケ姉さんに出会えて嬉しかったことでしょう。^^)
「蜜柑色の夏休み」、チェックいただいたのですか!お手数おかけしました。。。
「まん丸猫」はやっぱり冬の季語(?)ですよねー。これに関しては(身分の違いは大いにあるものの)福山氏に小一時間問い詰めたくなりますね。^^; ナーンテネ
地震や台風、大事にならず一安心ですね。でも台風の季節はまだまだこれから。気を付けたいです。このお盆は鳥羽に行ったくらいでアズ氏も帰って来ない特に何事もない夏休みでした。ミケシマさんは帰省されましたか? ^^)

★よーちゃんさん、こんばんは。
残暑お見舞い申し上げます。
リボルバー、ジャケットデザインはとても印象的ですね!
曲も個性的で聴きやすく私も好みです。^^)
次回の記事は8/8に放送された「サージェント・・」をご紹介する予定です。
2か月ぶりの記事更新!早速チェックしに行きます!!
by yes_hama (2024-08-18 22:39)